[Advent Calendar 2021][Day7]Nuxt3のプロジェクトを作る

undefined
はじめに
Advent Calendar 2021のDay7。 今回は、Nuxt3のプロジェクトを作っていきます。
Node.jsのバージョンを指定する
使うライブラリの依存関係の都合で下記のバージョンを利用します。nvmはCloudShellに最初から入っているので便利ですね。
nvm install 14.17.0
nvm alias default 14.17.0
nvm use 14.17.0
node --version
Nuxt3のプロジェクトを作成する
公式のInstallationを参考に実行します。
npx nuxi init nuxt3-app
cd nuxt3-app
yarn install
yarn dev
参考
https://v3.nuxtjs.org/getting-started/installation
コンソールに表示されるhttp://localhost:4000/
をクリックすると、ブラウザで表示できます。
Nuxt3について
Nuxt3は、Vue3の採用を始め大規模な変更が加わっています。 Nuxt2で既存のプロジェクトがある場合は、Nuxt BridgeというNuxt3よりも変更点が少ない方法を選ぶことが推奨されています。 新しいプロジェクトで始める場合でも、現状はNuxtモジュールなど未対応のものが多く、今すぐ採用するのは大変そうな印象です。 今回は、実験的なプロジェクトであり、Nuxt3を使い、同時に評価もしたいと思います。 まだあまり触れていませんが、ビルドは高速になっていて開発スピードは上がりそうです。
まとめ
今回は、Nuxt3のプロジェクトを作成しました。 次回は、Nuxt3とHasuraGraphQLをつなげていきたいと思います。
